2007.10.25 Thu
別窓開きます。 サンプルを選んでスタートしてください。 プレビューを見れば簡単かな( ̄∇ ̄*)ゞ スポンサーサイト
|
||
2007.10.01 Mon
2007.09.15 Sat
![]() パクパク☆さんまの香り揚げ 長女さんがさんまを食べたいというので半額のさんまをゲットして (賞味期限当日)作ってみました。 実は三枚おろしは初挑戦(^▽^;) 下味が利いてとっても美味しかったです。 末っ子ちゃんまでパクパク食べていましたよ! なんでこうおつまみ的なものがすきなんでしょうね( ̄∇ ̄*)ゞ |
||
2007.08.26 Sun
2007.08.05 Sun
2007.06.29 Fri
今ダニエル・ラドクリフくんが来てますね。 昨日は六本木ヒルズでとっても大変なことが起こったとか 笑) 娘たちと一緒に映画を見に行くのが楽しみです。 この間のゴールデンウィークに「名探偵コナン」を見に行ったときは 末っ子ちゃんもおとなしく見ていられたけど、 ハリーポッターでは難しくて面白くなかったら見ていられるかなあ??? |
||
2007.06.20 Wed
昨日の夜からまた耳が痛いと言い出したので、 今日は保育所をお休みして耳鼻科に行ってきました。 が、異常なし。 仮病かい!!! 待合室に帰ると子供のおもちゃコーナーに見慣れたいぬ。 「これもってるよ」 いや、これがあんたのだよ。 前回来た時に持ってきたけど、持って帰った覚えがないじゃん。 お姉さんに聞いてみるとやっぱり「いつの間にか増えていた」 そうで、もらって帰ってきました。 私も失くなったことに気づくのが遅いけど、 まず間違いなくうちの子です_(^^;)ゞ (*・ω・*)ノ~~ おかえり~♪☆・゚:*:゚ 去年の秋ごろから補助輪はずしを勧めているんだけど、 なかなか本人がやる気にならなかったのが ここ数日ではずしたいと言い出しました。 昨日は両方を一度に取ったんだけど、転んで泣いたからと 父ちゃんが右だけまたつけました。 1回や2回転んだくらいでいちいちつけてやってたら いつまでたっても取れないじゃん。 という私の主張は聞こえないふりで (父ちゃんはADDだからマジで聞こえてないかもしれんが) 末っ子ちゃんは補助輪が地面についてガガガッと 音を立てるのがほんの少しだけで ほとんど浮いた状態ですごいスピードで走ってます。 これだけスピード出すのは姉ちゃんたちには なかったことで(^▽^;)もうはずしてしまえばいいのに~ |
||
2007.06.19 Tue
2007.06.13 Wed
2007.04.09 Mon
農事組合でする仕事を写真に撮って書類にして
役場に提出しないといけないらしく、 先日から私のデジカメを貸してと言っていたんだけど、 私がいつもデジカメを肌身離さずに持っていて 大事にしているので、気が引けたらしく、今朝、 「デジカメで15000円くらいで買えるのないか?」 と聞いてきた。 ちょうど昨日か一昨日町内の電器屋さんに ヘッドホンとCD-Rを買いに行って 9800円のデジカメがあるのを見ていたので それを言ったら早速買ってきたらしい。 メモリーカードなど付属品などいろいろで 13200円だったって。 でも500万画素あるし、まあまあかね。 電池式だから安いんだわ、きっと。 でも操作を簡単にしているつもりでボタンが極端に少なく、 それぞれのボタンを短く押すか長く押すかで 違うことができるようになっていることとか、 上下と左右のボタンが別・・・ 上下は上についた上下ボタンを使うんだけど、 左右はOKボタンを左右に押すんだよ。 これはちょっと慣れるまで不便だ・・・。 私のデジカメのほうがよほど簡単。 買ってから一度も取扱説明書を読んでないもんね。 しかも設定であれこれいじっている間に 電池がもう消耗してきてしまった。 単3ならまだしも単4だから早いんだね。 単3なら充電式のを持ってたんだけどなあ。 父ちゃんがこういうメカを扱うことは初めてだし、 撮って来た写真を処理するのはどうせ私なんだけど まあ、なんだか楽しいです(。・w・。 ) プリント用紙は買ってもらうけど、インクは私持ち??? ギャラ取るぞい?! |
||